おいもメンタル日記

日常や不安障害についてゆるゆると

ツイッター鍵アカウントのすすめ

 

 

こんばんは。おいもです

 

今日は比較的暖かかったですね。昼間は寒い時の装備だとじんわり汗かきました・・

 

タイトルですが、うつやメンタル関連での悩みを持っている人は、ツイッターを鍵アカでつかうのオススメ!と考えています。

 

おいもは去年〜うつで寝込んだ時期に、ツイッターを鍵垢ではじめて、それからは自分の体調の記録とか気持ちを吐き出す場などに用いています。

誰にもフォローされない状態で、一人の部屋みたいな感覚なのでラクです。

 

おいもは、友達に「うつ」「不安障害」だと打ち明けるのが怖くて言ってなかったので、メンタル関連で参考になったなと思うツイートがあっても、そういうアカウントの方でいいねやリツイートはしにくいなぁと思っていました。

 

なので、友達とかをフォローしているのとは別で、メンタル関連の情報収集&気分や体調の記録用アカウントを作ってみようと思いました。

 

もう1年以上利用していますが、結果として自分のメンタル改善に役立っていると思うので、オススメするところなどを書いてみようと思います。

 

 

メリット

 

1.うつを乗り越えた人や心理学者のアドバイス・語録等がみれる

 

これが1番大きなメリットかなと思います。

うつとかメンタルとかで検索をかけると、同じように苦しみながらも色々と役立つ情報を呟いてくれているアカウントとか、有名な心理学者の言葉を教えてくれるbotなどがたくさん存在しています。

 

症状の重かった時は、自分で自分を責めてつらくなっていたので

「無理しなくていいんだ」と思えるようなツイートをしているアカウントだけを見るようにしました。それでもだいぶ気分が楽になった感じがしました。

 

 

2.「文字にしてつぶやく」ことで、自分の気持ちを受け止める練習になる

 

140文字制限があるので、なんか気軽に文字を打つことができる気がします。

アカウント作った最初は、毎日体調や天気をかいてましたが、徐々に「非常に疲れた日」とか「気持ちの変化があった日」だけ、書き留めるようになりました。

 

 

 

3.ツイートしたあとに見返して、過去の自分の体調を確認できる

 

たとえば「この時期体調わるかったな」とか、どうやって対処したっけなということを思い出せます。

「毎月この時期病んでるじゃん」とかわかると(おいもの場合)「まあなんかそういう時期なんじゃろうな」と思えて若干気分楽になります。

 

 

 

ネットは情報がいろいろ目に入ってきちゃうので、傷ついたり嫌なものを見てしまったときに、逃げ込めるやさしい場があるといいのかなと思いました。

 

そういう意味でも鍵アカおすすめです^^

 

 

ではまた〜

 

 

 

f:id:oimomental:20181107185515p:plain

 

亀かおかっぱ?に見えますが「布団に入った未確認生命体です笑