おいもメンタル日記

日常や不安障害についてゆるゆると

続けられる仕事ってなんだろう

 

こんばんは。おいもです

 

今日は就労体験に行ってきました。

いつもよりも内職のような作業が多かったのですが、その間に自分が苦にならずにできる仕事ってなんだろうなぁということについて考えました。

 

おいもは、人に比べてわりと単純作業が苦にならないほうかなぁと思っているのですが、

単純作業なら全部が得意っていうわけでもなさそうと思ったので、過去やってきた作業を振り返りながら、考えてみたいと思います。

また、「作業」以外の要因が関係しているのかどうかも気になります

 

回転寿司のキッチン

 

初バイトが回転寿司の裏方(作る人)だったのですが、

そこでの仕事は本当にお寿司を作ることだけでした(ほぼ)。

お寿司作りに付随する資材補充とかはありましたが、

だいたい忙しい&初バイトの人も多い職場だった(把握してくれてたっぽい)ので、あまり難しい仕事は任されず、ずっとお寿司を作っていました。

 

楽しかったポイントは

「お寿司が綺麗に作れたとき」

これにつきます。

 

おいもは、なんかそういう1個1個「すばやくきれいにできた」「これミスったから次気をつけよう」みたいに思いながら作るのが楽しかったです。

 

タイムカード切ったら即寿司!で以降ずっと寿司を作るだけなので、

時間を忘れて没頭することができるのもよかったかもしれない。

 

しんどいのは人間関係で、とある社員の人に理不尽に(勘違いで)怒鳴られるというトラウマがあり、それ以来怖くなってしまって(受験もあったし)やめました。 

 

それ以外の人はみんなだいたい優しかったです。

ときどき分量をちゃんとできてるか?のチェックが入りますが

その時も怒られるとかじゃなくて、優しく教えてくれる感じだったのでよかったです。

 

 

↑の体験で、

自分は「ひたすら何かを作る」のわりと向いてるかもなと感じた。

 

最近の就労体験

 

今日は大まかに分けて

数をかぞえる・検品する・仕分ける・品出し・

などをしました。

品出しが一番楽しかったです。「お客さんに見えやすいように値札を貼る」とか、「どこに置いたら売れるかなぁ」みたいなことを考えるのが楽しい、ワクワクに一番近いと思いました。

実際に以前、自分が配置などを工夫した棚からお客さんが商品を手にとってくれていたのを見たときは嬉しかったです。

次に楽しかったのは「仕分け」かなぁと思います

自分の中で、効率のよいやり方、無理ないやり方を見つけるのがちょっと自由な感じがして楽だった気がします。

 

あと、こういう風にまとめたら後の人が見やすいかなぁと自分なりに考えて、資材の整理整頓をしたのも楽しかったです。

 

「検品」はそれ単体でずっとやったことはないのでよくわかりませんが、作業の中では楽にできるなぁという印象です。

 

 

考えたいのは、

 

  1. 「何か」の部分でモチベーションが変わってくるか

  2. 本当に向いてるのか

  3. 理想的な環境

 

こんな感じでしょうか。

 

 

1.「何か」の部分でモチベーションが変わってくるか

 

バイトでは「お寿司」でした。 

お寿司を作るのが楽しい、と感じたのは、たぶん

・純粋に回転寿司が好きだから

・すぐにお客さんに渡るものだから(きれいに作った寿司で喜んでもらいたい)

こんな理由だと思いました

 

例えば、これが

小さな部品だったらどうなのでしょうか。

おいもの場合でいうと、楽しんでできるという自信はあまりないように思います。

 

それを、どう使うのか知っているものだったら、モチベーションは上がる気がしますが、例えばあまり使ったことのない機械の部品とかだと

「受け取る人が喜ぶ」図が思い浮かばなくてつらいかもしれないなと感じました。

 

画一的な作業ではなくて、

できれば自分の得意な部分が活かせるような内容だとハッピーかもしれないなと思います。

 

2.本当に向いてるのか

 

ここにきて?!という感じかもしれませんが・・・

周りの雰囲気 が、あまりにも「ルール重視」とか、いつでも社員さんが見張っているような状態だったら、私は「楽しい」と思いながら作業することはできないと思います。

 

3.理想的な環境

2.と若干かぶりますが、

つまりは「雰囲気」が一番大事なのではないか、と思いました。

 

そんな職場があるのかとか就労につながるのかとかは一旦置いといて^^;

理想的な環境を書いてみたいと思います。

 

 

・社員さんが、最初はしっかり教えてくれる

 

・作業中はわりと放っておいてくれる

(いつまでも見られてたり作業が終わるたびに指示されたりとかすると、「信用ないのかな」みたいに思って緊張してしまう)

=質問すれば答えてくれるけど、それ以外はほっといてくれる

 

・責任が大きくない仕事

 

・体力の要る仕事ではない

 

・あまり接客がない

 

 

こんな感じですね、、

雰囲気がいいとか悪いとかは、完全に個人の感覚ですが

よくよく考えると上で書いたような職場を基準としているのかもしれないなぁと思いました。

 

 

 

いったん自分が職場に求めることとか洗い出してみるとスッキリするかもしれないなぁと思いました。

 

ヒィ眠い!

 

ここまでお読みくださりありがとうございました。

 

それではまた〜

 

 

f:id:oimomental:20181203205416p:plain

 

 ↑寿司を見る仕事